2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3月初旬の予定

ドタバタと差し迫ってから3月の予定が埋まりつつある今日この頃。4〜6日は京都へ。7日が大学で勤務。8日がゼミ合宿(大学に戻って国史学会も)。そして9日の深夜から青春18切符を使って京都・伊勢へ調査。恐らく諏訪社経由で14・15日くらいに戻ってきてまた…

雑誌論文発掘

学研の新書架に、塩漬けしていた函(雑誌)を展開。 そしたら幾つか面白い論文が。やはりネットで検索よりも、一冊々々捜したりすると面白いのを見つけるわ。(単なる不勉強だという話もありますが)早速コピー。 早川万年「公式令と太政官行政−奉勅上宣官符…

大学

今日は某科研の作業と、学研の書架の組み立て等々。 科研の後に書架を展開するも、中世以外は不参。なんだかね。

『中世法制史料集』一 鎌倉幕府法 47条

一 所載式目御家人事 右、新補地頭所々内下司職之輩者、大番一役別不可催促、亦無地頭所々下司以下庄官、自本為御家人、可催之、若亦所領有相違者、不及駈催也、

『中世法制史料集』一 鎌倉幕府法 31条

一 諸国守護人奉行事、大番催促、謀叛、殺害人之外、不可管領細々雑事等之由、故右大将家御時、被定置畢、而近年以少事偏煩所部云々、太無其謂、庄家地頭、公領検非違所、可致何沙汰哉、然則守護人者、三箇条之外、不可致過分之沙汰、地頭検非違所廻寛宥之計…

鎌倉遺文の月報

十六巻から竹内理三先生が「兼仲卿記裏文書」について書かれている。 それを確認しようと思ったら、十六巻が(一)、十七巻が(二)、十八巻が(三)、十九巻が(五)、二十巻が(六)、二十一巻が(七)。(四)は?? (七)「正元々年治部少輔に任じた兼…

「室町・戦国期の武家昵近公家衆−その構成を中心として−」瀧澤逸也(『国史学』162号)

将軍に仕える昵近衆の実態は家司・家礼に代表される側近公家衆。衆の固定化によって成立した。淵源は義満期に遡るが、日野・勧修寺両流(名家層)が義教将軍期に弾圧を受けているので、それ以降と考えられる。 室町幕府的階層秩序の形成に揆を一にして成立し…

『吾妻鏡』宝治二年(1248)八月十日条

備前国住人服部左衛門六郎可致御所中奉公之由、就望申之、於小侍所、先被尋先々奉公證據之處、伊予大夫判官義顕為平氏追討使、下向西海之比、父祖等可為扶持之旨、廷尉送状、剰賜乗馬、又感軍忠、重被出賀章云々、仍進覧件両通状之間、有其沙汰、今日勘申評…

「宗信書状」(『大日本古文書』家わけ第十八 東大寺文書之十三 433)

御尊札令拝見候、就大井庄御運上分之儀、辻甚兵衛方被下候、如例年之申調進上候、随而御牛玉并油煙送給候、致頂戴候、過当之至候、御使者旧冬被罷上候様令存、涯分雖馳走之体候、此国就御祝言、御年貢不調候て有延引御事、非如在候、猶此方之儀、御使者可被…

青森県史

注文していた資料編 中世2が届く。珍重。ただ、A4サイズなので置場所が・・・ まぁ今日の夜にでも捲るとしよう。

大学

如例。備品管理など。webの方もぼちぼち仕上げないと。サーバも移転するんだろうから。 あと、図書館からの回答を貰ったり、院事務へ書類を提出したり。 とりあえず残りの二月〆切の提出書類は出勤表二枚だけ。

某書状 ○兼仲卿記弘安九年三月・四月巻裏文書(『鎌遺』15538)

明後日〈十日〉除目必定候哉、一級所望事、可有御 奏達候、章雄転任者、募章長之勧賞、被聴候歟之由、相存候之処、如聞書者、無尻付候之上、章任又下名之次転任□尉候了、彼者無所募、又無労効候、□此者募厳重候之条、不便候、無面目候、勧賞如無候、為後昆、…

『園太暦』貞和元年六月廿五日条

〔頭注〕流人官符宣事 抑官送官符、即下知眼代盛秀法師了、此事近来無異沙汰、依例宣下云々、近来被仰武家、可被沙汰歟云々、 太政官符安芸国司 流人磯部濱方 使左衛門少志藤井安長 従参人 門部貮人 従各壹人 右、為領送流人濱方、差件等人、発遣如件、国宜…

ゆきだるま

後輩の入院祝いで、一献申沙汰あり。うまー。

AIR-EDGE

3月の調査先で使えるようにレンタル手配。8日到着か。

東方書店

『朝野類要』の購入手続き。宋代の官制百科。 届くのは週明け。

大学

如例。

県史

ヤフオクで出品されていた『群馬県史』資料編 中世1を2500円で落札し今日届く。珍重々々。 果たして使うのかぁ?と、疑問がよぎらなくはないけど、県史は安く買える時に買わないと。まさに一期一会だし。

某科研

完徹し全ての校正作業を終わらせ、やっと提出。 何度やっても完徹はキツい。特に校正作業は。某所に向かう途中、常に地面が海面のように揺れてるしw とはいえ、来年度もお声をかけて頂けそう。ありがたや。

大学

仕事に悩むムンクさん。

花園院消息

去夜面謁、為悦候、今朝早旦、被仰遣之、承候つ、未到来候哉、不審候、委細猶只今欲申入候也、兼又実村状、入見参了、改否之段、被経沙汰候、可随治定之様候歟、重定被申候哉、尚々彼院宣、蹔不可有披露之由、今朝早旦、被仰遣了、彼状未参着哉、返々不審候…

東博

師匠とOD・院生とで東博巡見。企画展「宮廷のみやび 近衛家1000年の名宝」の見学。 幾つか興味深い史料があり、人の迷惑顧みず、混雑の中動かず観る。 昼には師匠がお帰りになったので、数人で改めて二巡し文書を見て、それから神田の藪まで流れて天種でお…

某文庫

閲覧申請書投函。恐らく月曜には着くので、火曜くらいには確認の電話をしよう。備忘として記し置く。

大学

如例。途中、法眼殿より某文書の写真コピーをお借りする。多謝。 それと今日は春の院試。後輩くんはどうなることやら。

大学

某科研のデータ校正が終わりません。。。この調子だと何時まで大学にいるんだろ。そのため、鏡の会不参。

図書館

本日で閉館。年度内には全ての書籍をAMCに移動して取り壊し。貴重書(史料)などは当面外部委託になると云々。 もう何十年もこの図書館に歴代院生はお世話になった訳で。とりあえず最後に居合わせた院生として記念撮影をば。 これで常磐松校舎に続いて、図書…

大学

某科研のデータ校正。途中19時頃に慶事ありと連絡が。喜悦々々。

病院

日中は兄に代わり病院に詰めて、大成本の勘仲記一巻を捲り了る。

某宝印

またヤフオクで落としたものが到着。 ほぼこれで集め終わり歟。

図書館

14日で引越の為、閉館。在学生は4月まで本を借りられるけど、D3は継続在学していると借りられるという張り紙が。 そこで、某先輩がカウンターに行ったところ相手にされなかったと云々。図書館長にその方と一緒に相談し、無事落居。有難し。