2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

閏年

4年に一度の閏年と云々。 せっかく1日多いというのに静養日。とほほ。

体調

昨日の無理がたたったか、帰宅したら38度越え。休もう。

確定申告

還付金の振込ありと云々。やはり4週間か。 ともあれ、来年以降も期間開始前に手続きをしよう。

山形田

一献申沙汰あり。傍輩の就職祝い。

某所

週末、早退したので後始末。

某大

病み上がりながら、帝国ホテルへ参る。 諸事談義。委細不能記。

ダウン

休養すべし。

横道

このところ、進物折紙を調べたり、守り刀を調べたりと。

某大

伝聞、研究室のスタッフは来年度の異動無しと云々。珍重々々。

某所

勤務例の如し。昨日に引き続いて、業務の引継ぎのマニュアル作成。 ほか、細かなタスク処理。

出産祝い

伝聞、一昨日出産と云々。友人の出産がラッシュ。 言祝ぎをしつつ、祝の品を贈らんがため傍輩と談義。

某所

勤務例の如し。 年度末に向けて、どこまで引継書類を作成すれば良いか。悩ましいところ。

某大

週明け月曜にミーティング有りと云々。

帰省

墓参りをせんがため、今日・明日と帰函す。 聞いていた通り、二十数年ぶりの大雪と云々。 道もぼこぼこ。五稜郭のお堀も雪に覆われていた。

花園

以前、S田さんから拝受した花園の1・2巻とセットにする為、3巻を入手し本日到来。 そしたら扉に「小島鉦作先生用」との鉛筆書き。いったいドコから出回ってきたものか。。 ちなみにこれで3セット目。1つめは書き込み用、2つ目は裁断してデータ化。そして、今…

誓詞文言の事(荻生徂徠『政談』東洋文庫811)

一、誓詞の文言に、別ては伊豆箱根両所権現とかく事、文盲の至也。是は貞永式目にあるを書礼者が手本に出したれば、それを何の僉議もなく用いたる也。貞永式目は、北条家、公事裁判に依怙をせまじきという誓文也。北条の在所は伊豆也。鎌倉は箱根に近し。故…

誓紙の事(荻生徂徠『政談』東洋文庫811)

一、当時誓紙といふ事盛にて、御作法の様に成り、御役替の度ごとに誓紙をし、駕籠の誓紙、又は病気の断に誓文状を出す事、不宜事也。聖人の法に誓詞は出陣の前にする事也。それも軍兵にさする事に非ず。大将より士卒に向て、賞罰を約束のごとく少も違間敷と…

某所

勤務例の如し。毎月恒例の会議。 また、本日・明日と古写真の展示と云々。

神田

所用ありて神保町へ参る。仕事で使う本を物色しに来たのに、小宮山さんにて故実叢書の『内裏儀式・内裏式・儀式・北山抄』を1.5Kでゲット。喜悦々々。

某大

キャンパスへ参る。本日は三度目の入学説明会。但し、説明会ではなく、別のタスクにて参る。 伝聞、説明会は大入りと云々。

検査

伝聞、男子と云々。 とりあえず左伝の桓公六年の条を読むとするか。諱の付け方があったはず。

某所

勤務例の如し。昨日休んだ分のタスクさばき。 また、週明けの協議準備。秉燭からはWindowsUPdateを実施す。 flashplayerのUpdateもあり。当世流行の「System Check」に感染しないためにも、ちゃんとUPdateせんと。

上洛

所用のため日帰り上洛。 東寺→松尾社→茶道資料館→祇園社→福寿園茶蔵→大学のコース。 松尾社では今年の神札ゲット。但し天照公もセット販売。遷宮が近いからか。 茶道資料館では、「鎌倉の喫茶文化」のシンポ資料と図録を購入。 茶蔵では、Iさんにご対応頂き…

某大

コース会議のためキャンパスへ参る。 入学ガイダンスや、卒論の製本について打合わせ。

某科研

明日の打合わせは不参のため、学研に参りO君とwebの引継打合わせ。 コンテンツの内容を説明して終了。

某大

シラバスの念校到来。最終確認。 また、来期の開講指示書の仕様確認作業。

某科研

以前参加していた科研のコンテンツについて諮問有り。改めて引継ぎを行う。 どこの人文系の科研でも、情報発信やデータベース構築を目指すというのがあるけど、データベースの公開が可能ならばともかく、あまり概要だけというのであれば、NIIの科研DBだけで…

某所

勤務例の如し。 今日は所用のため秉燭前に退散。

某大

早旦よりキャンパスへ参る。 来期の業務について打ち合わせ。 更に仕事量は200パーセント増量になる感じ。三事兼帯の如し。

オフ

家人の職場の片付けを手伝う。 また、お休みに入ったのでお疲れ様でした会を催す。