2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大町

ネオ民藝の講座のあと、函館駅近くで一泊。 蒲生商事の蒲生さんと十字街で合流。春の講座のお疲れ様でした会。 大町のはとばに連れていっていただく。一献沙汰あり。喜悦々々。 函館でどんどんと縁がつながっていく。

某大

ネオ民藝2日目。朝にレンタカーを返却し八雲駅で受講生の皆さんと合流。バスで函館市へ移動。南茅部の縄文文化交流センターに参る。こちらでは学芸の前田さんのお世話に相成る。展示及び史跡の見学なり。続いて市内へ移動し、北方民族資料館を見学。雨が強く…

某大

今日・明日とネオ民藝@道南なり。朝に函館駅に参り特急で八雲駅へ。汽車内で川合先生、サポートしてくださる水野さんと合流。 八雲駅で受講生の皆さんと合流。1名キャンセルありと云々。スタート時に松井先生にオンラインでつないでご挨拶。熊の木彫資料館…

某大

学舎講座のネオ民藝のため函館に向かう。前入りなり。 途中、学科のメールと教務案件が届き打ち返し。

某大

夜半より院ゼミのオフィスアワーを行う。8月は中間発表会のみのためか参加者多し。 ゼミ生の半数くらいが参加す。個人研究や題目についてのやりとり。

子どもたちの旅

長男・長女のみで函館へ帰省。ジュニアパイロットの手続きを行う。 夏休み最後のイベントなり。

某大

昼よりキャンパスに参る。芸環領域の院ゼミなり。副担当として出席す。M1の3名とM2の2人、D1名の報告を聞き存念を伝える。資料を挿絵にしない。一点の史料からどれだけの情報を読み取れるか。史料批判の手続きなどを伝える。秉燭にいたり終了。

某大

今日はオンラインの会議が目白押し。また午前はミスでブッキングなり。 教務委員会、学科会議、領域会議、科研申請会議、教務案件打ち合わせ、通学部の環デ授業打ち合わせなどなり。空いている日が少ないとはいえ会議を入れすぎである。 教務は早く終われる…

某大

本校にて幾つか打ち合わせ。 終わったあとに實徳に参る。宮さんと合流。ひと手繰り。 しょうもない話をしつつ同僚と飲むのは愉しい。 その後、関東下向。

百万遍

井上書店にて小山市史の中世史料編を3Kで落手。珍重々々。

某大

教授会があり上洛す。8月度は次年度計画の提示なり。教務案件について粗々あり。 教授会前には教務のO塚さんと打ち合わせ。また幾つか打ち合わせをしたあと、教授会なり。終わりて後、例の如く石神亭にて一献沙汰あり。加藤先生も参る。 ほぼ三徹状態で日本…

peeps

コラムの〆切が明日ので粗々まとめるため、採点を終えてから書き始め。今回は函館の蕎麦について。

某大

副反応で微熱とだるさは続いていたものの、採点の続き。 演習科目はコメントを付けるのでそれぞれ行う。 また日中には学長予算の芸術文化支援費のヒアリングなり。学長以下、副学長と学部長がおり、そこで存念を伝える。

某大

ワクチンを打っていようと採点は待ってくれない。大学院の演習科目の55件を素読。

ワクチン接種

4回目。今回は地元の集団接種会場なり。 打った直後から案の定、腕が痛い。夜に向かいて熱はさほど上がらないものの、腕の鈍痛と気怠さあり。

某大

芸術学科の卒業研究の面談指導日なり。早旦よりキャンパスに参る。 今日は折しも神宮花火大会と云々。キャンパス廻りは日中から人多し。 担当の卒業研究について様々あるものの不能記。終わりて花火大会前に早々に帰宅。 夜半より学舎講座の撮影を石井さんと…

某大

秉燭に帰宅。それから採点の祭典を再開。卒業研究の担当分16件、あと新任の先生分の確認作業を行い明暁に及ぶ。

家族旅行

3日目。最終日なり。駒ヶ根のロープウェイに乗ってみようかと思ったものの4時間待ちということで断念。光前寺にまいる。早太郎の護符を落手。 名物のソースカツ丼を食べてから諏訪経由で戻る。

某大

今回の旅行を伊那にした理由の一つが、ゼミ生の研究地域であるということ。 そして在住の修了生の土田さん午後に合流し清談。地域のことについて伺う。 また卒研のレポートを持ってきたので合間をみて素読。

家族旅行

昼はキャンプ場近くの丸富でひと手繰り。ここは来てみたかった店なのだ。旨し。 子ども達が鮎を釣ってきて、且又、義弟家族も到着。BBQを行う。一献沙汰あり。

伊那巡見

伊那といえば春近領。春近といえば伊那。 春近領といえば花岡さんの新しいお仕事があるが、私にとっては院生の頃に読んだ稲垣泰彦さんのお仕事。院に入りたての頃、稲垣さんのお仕事は必ず読むようにと師匠からの教えがあった。確か井原さんからも言われたよ…

伊那

伊那の駒ヶ根にあるキャンプ場に参る。新東名で新清水まで下り北上。

某大

院のゼミ生より面談要請あり。研究の進捗や個人研究のテーマについての議論なり。

御恵送

細川さんより新刊を御恵送賜る。 朝日新書の『宝治合戦』なり。小説の黄蝶の夏も掲載さるると云々。 2003年に群雄堂書店で文庫本として発刊したものが完成版として新書に載るというのも感慨深い。御恵送に感謝なり。

躰のメンテナンス

敗戦して77年目か。戦争が風化してて怖い。 今日は恒例の躰のメンテのため、綱島に参る。今回は右足も故障中。ボロボロ具合が著しい。

某大

今回のFlyingCafeは久々のオフライン開催なり。2年くらいぶりか。コロナ禍になってからなかなか開催出来ず。ただ、密を避けるため30名限定としたところ、参加希望が40名を超える。ついては乱数で抽選として30名を確定す。 ただそれだと落選した学生に悪いの…

某大

明日は三渓園にてFlyingCafeを催すためその準備。また採点の祭典の続き。

旅するキャンパス@天草

天草4日目。とはいえ総ての日程を終えて、今日は移動日。 朝に先生がたと合流し天草空港へ参る。吉田さんや学生さんたちともご挨拶。 天草エアラインは幸いにして遅延のみで飛ぶと云々。熊本空港に移動し、2時間ほど待って羽田に戻る。昨晩、次回以降もあり…

天草巡見

昼過ぎから夕刻までフリーとなったのでトヨタレンタカーで車を借り、天草巡見の続き。車を借りる前に、丸尾焼窯元に立ち寄りぐい飲みを一つ落首。 今回は絶景ポイント聞いていた場所などを見んが為、鬼海ヶ浦や妙見ヶ浦など夕日ラインを走る。1回目の講座の…

旅するキャンパス@天草

天草3日目。講座の2回目。午前よりここらすで行う。今日は水上先生の講座もあり吉田さんや学生のスタッフも全員ここらすに参る。 参加者は15名許。後に聞く、市役所の方が多いと云々。こわ。 文書と古文書の違い、史資料についてなどをお話して、絵はがきに…