2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東京観光

両親につきあって、横浜→表参道→明治神宮→新宿志な乃→靖国神社→神保町伯剌西爾→とげぬき地蔵を巡回。靖国神社は思想的にやなので、本殿参拝と遊就館見学は拒否。疲れた。

院会会議

総会は6月13日で決定。諸々会議。

歴研大会準備

午後から大会レジメの印刷。神保町にて。 レジメが20枚を超すとでかいホチでなければムリっぽい。

両親来宅

いとこの結婚式のため、上京してきた両親が拙宅へ。 そのあと、横須賀まで脚を延ばして三笠へ。東郷平八郎展。「皇国の興廃、この一戦にあり」。

国史

総会と各部会の研究報告会。 報告会では参加者59名と盛況。懇親会は32人。 石井・細川報告の司会も担当。 細川報告では、ついつい参戦。楽しかった。 鎌倉後期が、武家政権のなかでは特殊な中央集権的な性格をもっていたというのは頗る同意。その短期間こそ…

キングスイート

大学の下にある、通いつけのラーメン屋に昼御飯を食べにいったところ、今日で閉店と云々。驚嘆す。店は千石のみ。千石の仕事も辞めた今となっては非常にいたい。

歴研

大会前の最終準備報告会。はしかのため、会場が早稲田から学習院へ変更と云々。但し、国史のため不参。

国史

初日。講演と懇親会。 裏方を恙無く。 最大の収穫は山本先生とお話ができたことと、研究テーマが近い古代ゼミの子と仲良くなれたこと。金子先生がゼミで拙論を紹介されていたと風聞。感謝。 ほか、歴研での国史売り子などを委員で協議。中世は日曜午後担当。

購入図書

弘南堂で『中世法制史料集』別巻 文華堂で『大日本古文書 蜷川家文書』二巻 をそれぞれ購入。史料の方は古本。古文書の方は新本。しかし、草臥れているからと、安くしてもらえた。有難い。

大学

4月1日付けで「拠点形成研究員」となったと云々。

出京

今日から数日間、東京から脱出。まぁ運転手としてのようなものですが。 ネットもメールも見られない環境。 なかなかにストレスフルな生活を強いられている身としては、良い気分転換かも。

井上鋭夫『山の民・川の民』

ちくま学芸文庫で復刊。平凡社選書で持っているものの、文庫は重宝するので購入。 これで『板碑とその時代』が出ればいいのにねぇ。。 ちなみに井上先生の本の巻頭に石井進先生が解説を書かれている。 冒頭の一文だけでも、中世史を志す者としては様々な事を…

笠松さん

奥の本棚の中身をひっくり返したら、「中世人との対話」を発見。珍重。 改めて読み返すと、つくづく文章の巧さに脱帽。 そんな中、サルヴァドール・ダリの一文 画家よ、完成を怖れてはならぬ。君はとても完成に達するどころか! もし君が凡庸な画家なら、下…

お給金

振込無し。今月も未払い歟。 事務局に確認したところ、来月からではないかと云々。

運営委員会

神保町にて。大会について詳細な打合せ。 会自体はともかく、五月末から六月初旬は懇親会費で大枚が3〜4は飛ぶ概算。仕事を辞めた身としては痛い…。

DB会議

大学某所にて催されると云々。但し不参。自分が関わったことは早朝事務メールす。 とはいえ欠席裁判されてるんだろうなぁ。ただ働きなのに。

元応二年九月別記

九月 朔日、、天晴、今日於衣笠殿、被行伏見院御八講、今年依為初年、択吉日之間、自今日被始行也、以寝殿南面為道場、東面廂隔障子等悉撒之、棟分戸以北為御聴聞所、五个間懸御簾、階間中央立假仏壇、安阿弥陀三尊木像、西一間、逼西長押敷高麗端畳二帖、為…

山形田

門田・大関と一献有り。

知性

知性とは、未知なる他者との共存が出きる能力とだと思うのだけど、象牙の塔に籠もる人々と、社会に出てる人との考えうる「知性」には何か違いがあるのではないかと思う今日この頃。つまり真理探求と為政能力というか、両者とも片方あればいいと考えられてい…

岩波新書

『一揆』と『徳政令』が今月復刻すると云々。珍重。

花園院日記

文保三年春の分のデータ入力終了。ぼちぼちサイトで公開しようか。

阪神七連敗

先発ピッチャーがまともにローテを回せないときつすぎ。

桜木町

日ノ出町駅と桜木町駅の間に麺ロードを発見。局時代にはよく通っていた喜多方ラーメンのチェーン店。

怪しいDVD

香港より届く。発送したら連絡しますと話があったけど、音沙汰もなく、騙されたかと思っていた矢先。 相手を評価しようと思ってもIDが停止中。 ほんと無事に届いてよかった…

書店の封筒

午前中に到着。珍重。 デザインということもない、味気ない代物だけど。何気に嬉しい。

勧進帳

深夜に、市川宗家がフランスのオペラ座で興業した勧進帳をテレビで観る。 いやー、団十郎のかくぜつの悪さ。お家芸とはいえ、幸四郎や吉右衛門の弁慶の方が栄えるわな。

ゆきだるま

今里・黒田両人と門田・道代さんと私でささやかなる祝いの席。職事を勤める。

結婚式

今里さんと黒田の結婚式。大学神殿にて。 立会人は道代さんと私。撮影係に大関・門田と岩崎さん。 神式は初めて。というか大学の神殿に入ったのも初めてだったので、興味津々。巫女さんの舞なども見て脚の所作などを注視す。 式は恙なく了り、一時散会。門田…

御賀

師匠が六十歳の御賀。言祝ぎを奉る。

欧州CL

ミランが決勝に進むと云々。前回までの流れだとイングランド同士の決勝になるかと思いましたが、老練が勝った試合ですね。