2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼミ

8月末の宿題について、連絡がそれぞれ参る。 5本の論文の精読を行い要旨を纏める。 送ってくる文面や書式なども個性あり。とはいえ社会性がないのもちらほらと。今年度のうちに多少なりとも指摘するか。 9月は後期最初の報告レジュメ作りの指示をすべし。こ…

宇治堀

調査の旅費の手続きについてMさんに問い合わせ。 チケットは9月に購入すべし。

某大

キャンパスに参る。先日より採点の祭典がスタート。WS科目2つで280本ほど。あとTR科目と演習なり。印刷す。 また障害が発生し事務局と対応相談。併せて卒業式の後、教室を借り受け研究報告会が出来るように差配す。 会については学科長へも報告し了承を得る…

理髪

根岸へ参り理髪。 M谷さんと種々談義。

某大

秉燭に地元に戻る。レポートの採点の祭典もスタート済み。データをpdfにし明日印刷するか。 また、教務部の報告書についても作成依頼が事務局より参る。 新規教材の動画チェックも縷々参るものの、それは学科長已下に主としてお任せす。

自治体史

資料整理で得た謝金で、早速『三重県史』の資料編の古代・中世と、県外文書の巻を発注す。 早速溶かすタワケなり。

雑感

今回のM文庫は様々なことをキチンとアーカイブしてくれているので、近代の名古屋の知識人・文化人階級の動きを調べる上でも貴重なり。 然而、死した後、整理でこうした難儀さが発生するのを思うと、自分の所蔵している本について、些か心配となる。

某M文庫

今回の資料整理はお仕舞い。 次回以降に向けて整理し、掃除を行う。 今回の整理は資料整理の前段階なり。次回、春休みに参り和本の整理か。 中世だけだと、研究機関や所蔵者のところで整理されたものを閲覧することが多いものの、こうしたコレクションもまた…

某M文庫

資料整理の2日目。和本は大凡1000冊ほどか。その他、資料を蒐集していたご当主の書状などが膨大にあり、その分類で一日を終える。 和本には、南北朝期の即位儀式に関する写本などもあり。基本的には尾張に関わることがベースなれど、茶の湯、和歌、漢籍、地…

某M文庫

名古屋へ出張。前津の某文庫の資料整理なり。 T田さん、H企さんと名古屋駅にて合流し、参る。 土蔵にある文箱などを出すところからスタート。ランチの際にTシャツなどの着替えを購入し、午後も肉体労働。 初日は蔵からの搬出で終える。了りて一献沙汰あり。…

某大

論研の個別報告なり。担当は午前の2講時。4名の報告を聞く。 まだテーマがまったく定まっていない人も多く、ある程度の方向性を定む。 了りて明治記念館にて所属学科の卒業生・在校生とランチなり。 多治見のFCについても相談す。ランチ後に職場へ戻り、メー…

某大

論研1の初日なり。然而ガイダンスなどは不参。最終講時の卒業生報告の際に参る。M子さんがご担当下さる。 質疑応対をしてから秉燭に至り、史料講読のガイダンスなり。 参加者は15名。院生は5名なり。セレクトした史料のドリルに取り組む。 返り点の再読や上…

某大

コース会議あれども不参。

雑感

スキルがなくとも、それなりに情報発信ができる世情って、単に俄ものを生み出すだけな気がしなくもない。俄ものが大手を振って歩き、許容できないものを弾指する社会。そんな世を生成している片棒を担いでいる感がしなくもなく。

某大

渋谷からキャンパスに移動中、巽堂さんに参る。漢和辞典を落手。大学の貸出用の漢和辞典(主として『新字源』あたり)を、逐次購い旧版・新版で10冊となる。 週末の史料読みの準備の他、次年度計画、学舎の春期の件の打合わせなど行う。

書類

渋谷局にて投函す。

図書館

ゼミの相談対応で渋谷の丘へ参る。

書類

明日送付予定の書類を整える。

出版打ち合わせ

秉燭に暑気払い兼、打合わせと称して山形田へ参る。 Y木書店のS田さんと、T田さん、K野くんなり。 某文書の企画についてはお進め頂けると云々。珍重々々。 また、K野くんとは次年度の学舎についての相談を行い了承を得る。 一人3枚ずつを食し退散。

某文庫

来週の資料整理の準備のため、大磯のつきやまさんにお邪魔し、短冊の印刷。 活版にて1000枚ほどなり。午前より参り、S藤さんと談義をしつつ作業。なんとか秉燭前に終了す。

某大

今日は会議日。午前から学科会議と研究室会議なり。了りて、専攻長と学部長と、学科長とともに明治記念館にてランチミーティング。再来年度以降についての運営について種々談義す。委細不能記。 方向性については10月に上洛したおり、事務局も交えて会議すと…

某大

院生の相談会がI野先生を上卿として催される。 修士6名の相談にのるためキャンパスへ参る。周りは花火大会ということで午前から人出あり。 M2は進捗状況の報告の他、題目についてなど。M1については、今年度の後半にやるべき作業についてを談ず。 然而、気に…

某大

10月の札幌FCの件について、成り行きで幹事となった在校生さんとやりとり。日本史に関わるミニ講義をすることが決定。 会議室など探してもらうように返信す。 また来週の史料講読のガイダンス作成が完了。明日印刷して校正するか。

墓参

家人は教員免許の更新試験なり。然而、義弟が帰ってくるとのことで、天嶽院に参る。 盆代わりの墓参なり。

史談

史談の講演ゲラを校正し返却す。

某大

次年度計画の件と、冬の学舎の件の確認で事務局に連絡し、kさんやAさんと些か談義す。 学舎の新規科目については、次年度以降の科目設計にも関わるか。小職のみでも開講するか。来週、執行部にて治定すと云々。 また来週の史料講読のガイダンス用の史料選び…

『東寺文書』4-224号「赤澤宗益〈朝経〉書状」

就歳暮之儀、預尊札候、特鷹爪五十袋令拝受候、畏入候、万吉明春早々可申之由、可預御披露候、恐々謹言、 十二月廿八日 宗益(花押) 東寺年預御房 - 鷹爪の用例ってどれくらいあるんだろうか。

息の合宿

先週の予定だったものの台風の為、延引。本日催されるなり。 午前に送り出し、明日お迎えの予定。

ヤフオク

汲古書院さんの『寛永版吾妻鏡』を落手し本日到来す。珍重々々。

某大

次年度の大学院の新規開講科目について、専攻長より連絡あり。学部の講義を開放して対応すと云々。 然而、学部の講義はあくまで卒論のためなり。修論とは異なると存念を申す。