『花園天皇宸記』元応二年九月別記一日条

朝座未終以前、左大臣(洞院実泰)・春宮大夫(洞院公賢)参加着座、問答了行香、咒願範憲僧正、三礼憲守、此間左大臣以奉行隆蔭申云、自身并春宮大夫不可立行香〈左府為内(後醍醐天皇)御乳父之故也〉、而有別勅者、於自身者可立之由同申之、仰云、内乳父所被憚思食也、然而依別勅、加行香有先例者、可立之由被仰之、隆蔭仰此由、即立加行香、春宮大夫不立之間、先退座、公卿不足之間、召加隆蔭朝臣、行香如例、

    • -

仏事に於いて、天皇の乳父などが行香出来ない故実ってドコに書いてあるの?