後伏見上皇書状(『鎌遺』25830)

(旧端裏書)「法皇御書〈為基事、正和五五一〉」
孟夏一日、珍重幸甚々々、
抑一昨日令申候為基事、可為何樣候哉、以覚心(藤原為雄)子息儀、無為之条、不可有苦者、神妙事候歟、禁中無申限式にて候なりにも、当時富直候、無相違候者、可宜候歟、而若猶不可然なと言義も候ぬれハ、無其詮候ヘハ、可被止出仕候歟、覚心子息儀も、又他人ニても候ハす、只同事かと沙汰もや候むすらん、凡其子勅勘儀候者、父にて候つる覚心も、若又可謹慎候哉、如何、是にて候餘事候哉、彼是不存伺之間、申含候也、関東ハ二品(為雄)并俊言卿と指申之間、是ハ勿論候、所詮、俊言父与子為何様候哉、且覚心も直定被申候歟、
 (切封墨引)
 ○前太政大臣西園寺実兼宛か。