2011-08-18から1日間の記事一覧

「上野信恵・一色藤長連署書状」(切紙)(『大日本古文書 益田家文書』296号)

天台座主宮御家督之事、 竹内御門跡*1被成御存知候、就夫、宣命之儀、於禁中御調之儀候、用脚別而可有馳走之由、為 上意被仰出候、猶御使僧可有演説候、恐々謹言、 二月十七日*2 藤長(花押) 信恵(花押) 益田殿御宿所 *1:曼殊院宮覚恕 *2:元亀二年(1571)

覚恕

『国史大辞典』より。 1521-74 戦国時代の天台宗の僧。寺伝によれば大永元年(1521)十二月十八日誕生。父は後奈良天皇、母は小槻雅久女の伊予局。大永五年(1525)延暦寺の曼殊院門跡にて得度。天文六年(1537)慈運のあとをうけて同門跡を相承。同年北野社…

会合

東京にて、有一献申沙汰。併せて在庫も受渡し。 昔話のバカ話は楽しい。

某所

如例。東京は37度を超す猛暑日。 外出ると、熱が体を刺す。