2008-01-23から1日間の記事一覧

崩御一覧

土御門天皇 寛喜三(1231)年十月十一日 『吾妻鑑』寛喜三年十月廿八日庚辰、晴、去十二日、土御門院於阿波国崩御之由、自京都被申之、 後鳥羽天皇 延応元(1239)年二月廿二日 『吾妻鑑』延応元年三月十七日丁亥、晴、六波羅使者参着、去二月廿二日、隠岐法…

『平戸記』仁治三年六月廿六日条

今日、殿下御物語云、顕徳院諡号可被改、可奉号後鳥羽云々、此事前内府申行歟、案此事、吾朝無例歟、至漢朝者、一両度相存之由、大府卿申之、又御改名之儀太不得其心、何故、云々不叶冥慮者又如何、又二代山陵事不可有沙汰云々、是又前内府申行歟、其条又不…

『平戸記』仁治元年閏十月十五日条

今日彼是語云、近衛二位中将亭、一昨日夜白波打入、中将多被疵給云々、事之次第未曾有歟、舎弟中納言被支申疑殆云々、其条太不可然事歟、事趣不能委記云々、 物騒ですなぁ。

神宮文庫・京都府立総合資料館

貴重・特殊本が後期已上で申請可能。申請には一ヶ月以上必要と云々。 金曜にセンターで相談することに。備忘として記し置く。 あと、資料館の方では、大通寺文書・大徳寺文書の写真帳を閲覧しようか。

小右記講読会

事情により不参。次回は年度明けか。

五専攻代表者会議

午後から会議。代表者として事務と生協に提出する要望書の件がメイン。年度末までの期限で提出し、四月の会議で諮ることに。 とりあえず、カードの案件の外、学部生対策も付記することが決定。 あとは、某件はある学科でも起きていたと云々。