2007-12-01から1日間の記事一覧

諡号・院号

院号(国史大辞典) (一)太上天皇の称号。弘仁十年(八二三)嵯峨天皇が譲位後その居所によって嵯峨院と称せられたのに始まる。冷泉・円融両上皇が生前それぞれ冷泉院・朱雀院とも呼ばれた(小右記)のもそれ一例である。 (二)天皇の追号。冷泉天皇以降…

『後成恩寺関白諒闇記』

先皇追号事、於諡号并新号者及議奏、於追号者内々有沙汰、 諡号、令義解云、謂諡者累生時之行迹、為死後之称号云々、西宮云、太政大臣道長出家、仍不諡、 神武至光孝、皆為諡号、中比安徳天皇又可為諡号、 追号事、 御在所、嵯峨、淳和、清和、陽成等也、山…

『薩戒記』目録

応永卅五年七月廿二日、先帝追号間事、為清朝臣来示合事、先帝可奉号称光院事、

『東山左府記』正長元年七月廿一日条

今夜有北首事、三条大納言長政朝臣等勤之云々、 追号定、廿二日為清朝臣勘進、於前関白直廬被定万里小路大納言、勧修寺中納言、右大弁宰相、等相議、奉号称光院云々、順徳院御時、有淳陽院仍今度就此儀一両勘進之内、加称光、直依院仰進勘文云々、儒中猶存先…

『満済准后日記』正長元年七月廿一日条

今日執柄為風爐所望、自直廬来臨法身院門跡、殿下物語云、今度旧主御称号事、可為新作之、仍可計申入之由、被仰出間、且任先規新作事、可被仰儒家歟之由申了、仍相計可被申付旨、重被仰出間、大内記為清朝臣ニ仰付也、仍少々勘進之、其内称光院宜歟、但仙洞…

『満済准后日記』正長元年七月廿日条

雨、今暁卯終主上崩御、皇子一人モ無御座、珍事々々、崩御在所黒戸也、於彼殿者可被造替歟云々、

誕生日

今日母之誕生日云々。珍重々々。