2007-01-26から1日間の記事一覧

飲み会

湘南新宿ラインで帰るため不参。金曜の夜は、京急もJRもマジで混んでますから。出来れば品川乗り換えをしたくはない。

重陽の節句

平安期は重陽の宴をしていたけど、『建武年中行事』の段階では「たえて久しければ」とある。但し、鎌倉時代では詩会を開いてたりする。『花園天皇宸記』なんかには散見するし。 但し、室町期には歌会になっちゃうのかなぁ。お題は徃古と同じく恐らく「菊」な…

看聞日記応永二十五年九月九日条〜

晴、晩小雨降、重陽佳節、幸甚々々、御節供如例、其後田向ニ行、祭礼為見物也、女中皆参、惣得坊主以下四五人、寿蔵主・瑛侍者・周郷等、本所人数済々候、先一献、小雨灑、仍拍物先渡、雨晴神幸如例、頭人善祐毎事例式也、神主不供奉、善理訴訟未落居之間、…

日本中世史研究1

看聞日記講読。応永二十五年九月九日。重陽節句から。絶対二・三日条の色紙詩は節句用の漢詩だと思うのですが。 九日条後半で引っかかり。 ちなみに菊亭の歌会は、「菊」にちなんだもんなんだろうねぇ。 そして最後に、予習をせずに史料を読むなら、参加せず…

宗教史料学研究

18時30分から。総括として、収集された牛玉宝印などを閲覧。大学で購入した榛名山の護符の不動明王がかわいかった。まるで犬。なので犬不動と勝手に命名。 その他、面白かったのは、廃仏毀釈後のためか、内務省の確認済みの印が押している護符もあり。 調べ…

続群書類従完成会破産管財人

先週届いた、債権に関する回答書の締め切りが今日。それなので大学裏のセブンからFAXす。 内容は「当職の調査によりますと、株式会社続群書類従完成会の貴社に対する売掛金等の残債権は合計金23,520円となっております。したがって、当職は、貴殿に対し、上…

大学

如例。全体報告書の再校が出る。来月2日までと云々。