2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

下鴨社

午前中は下鴨社へ参詣す。 そこから四条まで下る。ジュンク堂にて『京都古地図めぐり』を購う。こういう王城でしか売ってないの本があるから、チェックが欠かせないのよね。

某大

肝となる会議が続くので上洛す。 午前中に府立総合資料館へ参り調べ事。また買い損ねていた革島家文書展の図録を購う。 資料館から大学までは3.6キロほど。バスが良いと言われていたものの、比較的に暑くなかったので、徒歩にて参る。約40分ほどか。 そして…

雑感

ToDoリストを減らしても、何故か毎日増えていく。 分け入っても、分け入っても仕事の山。商売繁盛でええこっちゃ。

某大

集中講義最終日。本日は芸工大の半田先生。 開講後は、昨日と同じく書類作成。了りて事務局へ送付。併せて出張の準備を行う。 また、以下の本を参考書として購う。 『せんだいノート』仙台市市民文化事業団 2011年

梅雨入り

伝聞、関東も梅雨入りと云々。 畿内も既に入っているらしいけど、週明けの京都出張は降らないで欲しいわー。

某大

集中講義2日目。今日は明珍先生の講義。彫刻の修理・修復についてと云々。 そのため早旦よりキャンパスへ参る。 開講後は、昨日と同じく席で書類作成。うぅ。。訖らない。 途中、電話打合わせが入ったり、逃避行動で来週の開講科目の資料作りをしてみたり。

SSD

仕事用に携帯用SSDとしてトランセンドのSSD18C3を密林にて購う。昨夜到来。 ポータブルだし容量も文句がないけど、ケーブルがデカっ。USB3だから致し方ないとはいえ、持ち運びに難有り。改めて密林にてサブ用ケーブルを発注。 PC端末でもそうだけど、本体が…

某大

今日から既存コースの集中講義シーズン開始。11月いっぱいまで、週末は何かしら開講科目あり。今週末は文化財保存の特論。 開講後は自分の席で資料作成。途中、教材捜しのため、大学を抜けてジュンク堂へ参る。以下の本を購う。 木下是雄『理科系の作文技術…

某所

勤務例の如し。 昼休みは調べ事のため、書庫に籠もる。 ある種、某所への出勤日は息抜きの日と化しているな。

書籍

教材や参考書として、新宿の紀伊国屋にて以下の本を購う。 高橋敏『江戸の教育力』ちくま新書 清水泰博『京都の空間意匠』光文社新書 加藤徹『漢文の素養』光文社新書 『YUCARI』2号 特集和菓子 『BRUTUS』689号 民芸とみやげもん

某大

出勤途中でタイヤがバースト。事故らずにすんで良かった。 出直してキャンパスへ参る。学科会議。カフェや委員会報告を行う。 了りてM野先生と談義。来週の会議で確認することは多そう。 またTさんからメールあり。学生のレベルというより通学と通信のシステ…

某大

テキスト捜しのため、まず神保町へ参る。書泉のタウン誌コーナーも心なしか減ったような。やはり池袋のジュンク堂へ行くべきか。 一通り巡ったあと、キャンパスへ参る。定例の学科会議。 来週、諸々の案件が治定するので、宿題を片づけなければ。。 今週〜来…

河村城攻め

明日からも当分休みがないので、通勤用の服を買いに御殿場のモールへ参る。 その前に山北を通過するので、河村城攻め。山北のハイキングコースとなっているようだけども、天下の堅城は今も健在。弘賢を抱っこして主郭まで登る。 今度は山北の駅から洒水の滝…

某大

学習相談会のため、キャンパスへ参る。 個別の学生相談と、相談会の事前打ち合わせも行う。 カフェのレクチャーはN村先生。「耳無し芳一」の作者について。 題材と作品・作品と作者の関係の具体的なお話でとても面白かった。最後に仰られていた、文学はスト…

某大

院のゼミにてキャンパスに参る。 最寄り駅は雲霞の人だかり。神宮にて早慶戦と云々。 開講前に、再来週の科目について図書のリストアを行い他の担当教員へ連絡す。 ゼミはM1の報告4本。分野・時代・テーマも千差万別。

吉報

後輩より正職に就いたと連絡有り。慶事々々。

某大

土曜が院ゼミなので下調べに某所へ参る。諸々史料を確認。途中、S藤さんとご挨拶。訳の遅延をお詫び申し上げる。 また、H澤さんと些か談義。 職場に戻ろうとしたところ驟雨。 キャンパスでは、再来週開講科目の準備について研究室スタッフと打合わせ。今週末…